秋芳洞・闇のロマン
2010年 03月 20日

数十万年を経た大鍾乳洞「秋芳洞」
広大な鍾乳洞の中は、さながら闇のロマン。
上は、秋芳洞の中でもっとも壮大な百枚皿。
段丘の中腹から流れ出る水が、波紋の形に固まったもの。
水の波紋の端の泡立つ部分に石灰分が沈積。
波紋の縁の部分だけが、長い歳月の間に盛り上がって、
皿状になったといわれています。

鍾乳石と石筍が一体になったものが、地殻変動で離れ離れに。
再び、一体になるまでにはあと何百年もかかるそう。

五月雨御殿

圧倒されるほどの黄金柱。

傘づくし。

薄暗い鍾乳洞の中は、ファンタジックワールド。

秋芳洞正面入り口。

なんともいえない神秘的な色。

お魚も!

鍾乳洞から流れ出す水がとても美しく。

そのまま川となって流れゆく水。
とても澄んだ清流。

by littlenap
| 2010-03-20 23:36