
先週の神代植物園での写真です。
いっきに、300枚近くを1日がかりで現像して・・
がーん。やっちゃいました(涙)
普段は印刷を考えて、解像度300で保存するのですが、
なにか設定をいじっちゃったようで、
ぜーんぶ解像度72・・・(><)
あまりにショックで、いっきに修正する気にもならず・・

まずは福寿草。
っていきなり、バーンとUP2枚で、
福寿草???な写真からスタートです(笑)
神代植物園の福寿草は、花壇がいくつかあって、
結構見ごたえがありました。
かなりスクスクと大きく育ってて、
えっ、福寿草ってこんなに背丈あったの?でした~。



そうそう、オレンジの福寿草ってあるんですよーー。

2種類あって、丸い花びらのは、秩父紅という品種だそうです。

ギザギザしてるのは、紅撫子です。

ちょっとくすんだオレンジ色で、可愛いんだけど渋めのお花でした。

黄色がきつすぎになっちゃったので、
モノトーン+ブルーフィルターで(^^)
さてさて、先日のちょっとしたお遊びグッズ。

こんなリングです(^^)
で、カメラにつけると・・

レンズが逆さまにセットできます(^^)
リバースリングというリングで、
レンズを逆さまにつけると、マクロ撮影が楽しめるというグッズ。
レンズによって拡大率は変わるみたいです。
試し撮りしたことはしたんですが、部屋の中で写したので
画像がブレブレ・・^_^;
ということで、写真はまた後日~~。
by littlenap
| 2011-02-28 22:41
| 花